今週は、食べ合わせ・同化テクニックについて、学びました。 ※X-Powerについて知りたい方はこちらからどうぞ⇒X-Power まずは、基本的なところから実践していきたいです。 マインドセットを4つ:基本の […]
続きを読む2016年 1月 の投稿一覧
毎年流行るインフルエンザとイナビルについて
毎年冬になると流行るのがインフルエンザですね。 昨年2015年、丁度1年くらい前のお正月にインフルエンザ(?)になりました。 その日は1月3日でした。普通の病院は空いていないので、休日診療の病院へと向かいま […]
続きを読む椿オイルって万能!メイク落としやマッサージにも
最近お気に入りのオイルを紹介したいなと思います。 右の写真は我が家に置いてあるオイルですが、椿オイルです。 よくドラッグストアに置いてある昔からの定番商品です。 大島椿 60mL posted with カエレバ 大島椿 […]
続きを読むアレン・カー「禁酒セラピー」 レビューと感想
大のお酒好きの私でしたが、お酒を飲むと ・感情の起伏が激しくなる ・良く泣く ・ストレスがあると、人に絡む 典型的な酒癖が悪いタイプです。 周りは、かなりうざかったと思うのです。 こういうときって、自分ではもう制御できな […]
続きを読むヒューロム スロージューサー レビューや感想
難病も治す先生から学ぶ健康法X-Power。 さて、今日は昨日の記事に書いたことの実践です。 宿題は3つありました。 健康のための1歩として ①ヒューロムスロージューサーを買う。 新鮮な野菜ジュース、フルー […]
続きを読む難病も治す先生から学ぶ健康法 1話
私は女性なので美容は意識していましたが、健康はもともとあまり意識したことがありませんでした。 30代ということもあり、同世代で病気が原因で亡くなる人もほとんどいないという理由もあると思います。 しかし美容を突き詰めていく […]
続きを読む30代女性の私服の制服化ってどうなのよ?
学生時代を過ぎて、社会へ出て働く。 そして何度も思いました。「洋服を決めるのが面倒くさい」ということを。 女性は綺麗な洋服を選んでショッピングするのが好きと一般的に言われていますが、私はあまりそれに当てはまらないようです […]
続きを読むミニマリストになりかけの冷蔵庫
部屋の掃除を趣味にし始めて、2~3年くらいたちました。 昔は汚くて散らかった部屋に住み、物が捨てられないタイプでした。 良いものをもらうと、もったいない!と思ってしまいこむ。そして使わないまま物が劣化して捨てることになる […]
続きを読む地味だけど確実に痩せるダイエット法 咀嚼ダイエット
地味だけど確実に痩せるダイエットがあります。 このダイエットの特徴は、 ★無料 ★胃腸に良い ★便通が良くなる ★食べた後眠くならない ★確実に痩せる というたくさんのメリットがあるのです。 しかし一方で、地味ですし、継 […]
続きを読む湯シャンに失敗する3つの勘違い
今日は私が実践している「湯シャン」についてです。 「湯シャン」とは、その名の通り、お湯だけのシャンプーです。お湯だけで髪の毛を洗うことを指します。 湯シャンは慣れるまでは時間がかかります。 湯シャンを始めて […]
続きを読む