
今年はVIO脱毛をしようかなと検討しています。
なんだか20歳くらいの頃からずっと脱毛をしている気がしています。このまま一生、完全にむだ毛がなくなることはないのではと思います。
一番初めに脱毛をした両脇も、年月が経つとまた生えてくるように思います。少しずつですが。
最初はエステで脱毛を始めましたが、今は医療機関で医療レーザー脱毛をしています。
やっぱり病院で医療レーザー脱毛をするのが、一番結果が出るのが早くて楽です。
医療レーザー脱毛がやっぱり一番いい
最近は痛くない脱毛を提唱しているエステなどもあるみたいですが、私は湘南美容外科クリニックで両脇無制限で医療レーザー脱毛をしています。
湘南美容外科クリニックの医療レーザー脱毛に決めた理由は、
・安いから
・知名度
・口コミを見たら強引なセールスがないと書かれていた
のが理由です。というか、どの美容外科も両脇の脱毛は安いです。
両脇の脱毛をすると、全身脱毛をしたくなるので、お客さんが継続して他の部位を脱毛してくれることを考えて安くしているんですね、きっと。
両脇は以前エステで脱毛していたのですが、完全にはなくならず、しかも年月が経ってまた生えてきたので、湘南美容外科クリニックに行くことにしたのです。
両脇無制限の価格は3400円。激安ですね。
医療レーザー脱毛をして思うことは、「結果が早い」ということです。ずぼらで何度も通うのが嫌な人は、医療レーザー脱毛でサクッと脱毛を終わらせた方が良いと思います。
私も何度も通うのが面倒なので医療レーザーで毎回ごっそり脱毛しています。
本当に目に見えて毛の量が減るのはけっこう快感です。
医療レーザー脱毛にもデメリットはある
医療レーザー脱毛にもデメリットはあります。
①1回あたりの施術料金が高い
②痛い
これが理由です。特に②で心が折れて通わなくなる方も多いそうです。
私も両脇の医療レーザー脱毛に通っていますが、正直涙がにじむ程度には痛いですよ。これは本当です。
ただ1回施術すると、目に見えてごっそりと毛が減るので、修行だと思って通っています。綺麗になるって痛いものなんですね。
医療レーザーは1回あたりの施術料金は高いですが、トータル費用を考えれば決して高くないということも大事です。施術する回数が少なくて済むからですね。感覚的には医療レーザー脱毛はエステでの脱毛に比べて半分くらいの回数でしょうか。
そして私が通っている湘南美容外科クリニックの場合は、強引なセールスもされないのが良いです。エステサロンの場合には行くたびに何かしらセールスされることが多かったですが、美容外科の場合には「施術→次の予約はどうしますか→さようなら」という感じで気楽です。
もちろん追加費用もかかりません。脱毛に行ってみたら「脱毛後の処置のクリーム代がかかる」など料金プランが複雑な病院もあるそうです。
ただし湘南美容外科クリニックでも追加費用がかかる場合があります。
・事前に自分で毛を剃っていかなかった場合(1部位500円などを支払い、毛を剃ってもらう必要があります。)
・痛みに弱すぎて麻酔してもらいたい場合
まさに病院ですね。そのままです。
もちろん更に追加で他の部位を契約をしたければ丁寧に案内をしてくれます。が、押し売りはしてこないですね。上品です。
湘南美容外科クリニックで初めにカウンセリングをした時も「両脇だけでいいです」と言うと、「そうですか。わかりました」と嫌な顔一つせずにあっさりと紹介が終わりました。その後何度かよっても新しくセールスされることはありません。
そしてやっぱり医療レーザーの良いところは、お医者さんがいる病院で施術していることです。皮膚のトラブルの時に対応してもらえるお医者さんがいるのは心強いですね。保険をかけて脱毛しているような気持ちになれます。
次に脱毛する部位はVIO脱毛 VIO脱毛はメリットがいっぱい
次に脱毛をしたいのはVIOです。VIO脱毛はやってみたいけれど、正直かなり抵抗があります。他人にお見せすることを躊躇する部位を脱毛するわけですから当然です。
しかし周りのVIO脱毛経験者に聞くと、「VIOは絶対に脱毛した方が楽」という言葉を聞きます。
1、生理の時に楽
2、便をした後にお尻を拭くのが楽
ということらしいです。もちろんパートナーとの夜の営みのために脱毛している方も多いです。
この1、2のメリットはVIO脱毛をした人しか実感できないですが、「生理の時に蒸れないし、便の時にもツルって感じで相当良いよ!清潔!」という意見を耳にするのです。
身近でVIO脱毛をする人が増えたのでやっぱり自分もしたいなと思いますね。自分で処理するのも手間がかかりますからね。
VIO脱毛をどこでするか迷う。一括払いで!
VIO脱毛をどこの医療機関でするか迷っています。サービスとしては、湘南美容外科クリニックで十分良いのですが、他にも医療機関で安くVIO脱毛ができる病院もあるのか気になります。
湘南美容外科クリニックでVIOも契約をすれば、1度の施術で両脇とVIOとができるので楽ということもありますが、他の病院の方が安いとなるとVIOだけそちらにしようかなと思ってしまうのです。
VIO脱毛の金額って、決して安いわけではないですからね。
湘南美容外科クリニックと同じサービスレベルで、押し売りセールスもされずに、脱毛効果も同じくらいであれば安い病院に行こうかと思い、調べてみました。
月額払いの病院が多くて、VIO脱毛の一括払いの金額がよくわからない病院が多数でした・・・。
ローンは嫌なので私は一括払いが前提です。
一括払いで料金がわかりやすいのは、この2つでした。
湘南美容外科クリニック VIO 6回コース 60,750円
トイトイトイクリニック VIO 5回 55,000円
それにしても、1年前、5年前、10年前と比べると医療レーザー脱毛の費用は本当に安くなったなと感じます。
毎年安くなるのであれば、その時々できちんと価格をチェックしながら脱毛に通うのが良さそうです。