
毎日エネルギッシュに活動ができて、10歳若く見える。
肌は白くて弾力があってピチピチで、髪の毛も天使の輪っかがあってツヤツヤで、手足にはしっかりと筋肉がついて引き締まっている。
顔もむくみ知らずで目がパッチリとしていて、唇もぷっくりとして潤っていて、お化粧しなくてもいつでも瑞々しいお肌でいるのが理想です。
そんな理想的な顔や体になるために欠かせないのが水です。
水・・・というと、あー1日2L飲めばいいんでしょ、とか、毎日お風呂に浸かった方がいいってことでしょ、とかそういうレベルの話を想像してしまいます。
しかし実はもっと奥が深くて、本当に気合を入れて、真剣に取り入れることで何倍ものリターンが期待できる素晴らしいものだったのです。
水が大事な理由
人が健康や美容を維持していくために4つのエレメントのバランスが大事という話を紹介しました。
https://naturamor.net/2016/09/21/post-1961/
私は大地、水、炎、風の中でも水が一番好きだな〜、なんてフィーリング重視で思っていたのですが、そんなレベルではないもっと深い水の素晴らしい性質を知りました。
人の体の60%は水でできているのは有名な話ですよね。赤ちゃんの場合には80%です。
肺や消化器から私たちは水分を体内に取り入れます。
水がないと7日以内に人間は死んでしまいます。一方、食べ物がなくても水さえあれば1ヶ月くらいは人間は生きていけるのだそうです。
そう、つまり健康でも美容でも、何を食べるかよりも、どんな水を飲んでいるのかの方が重要だったのです!
水は蛇口をひねれば出てくるし、ミネラルウォーターなんて買うのがもったいない。お風呂に行けばたくさんのお水があって泳げる、と日本人は生まれた時から水に囲まれて生活をしています。
だから水のありがたみ、水の大切さ、水の素晴らしさに気付きにくいのかもしれないですね。
水は変化自在のスーパー物質
地球上でナチュラルな液体は2つあるそうです。それが水銀と水なのだそう。
そして水は気体にもなれるし液体にもなれる、そして個体にもなれるスーパー物質です。
さらに最近では水はその中に様々なデータを蓄積できる可能性が注目されているそうです。
「ありがとう」と言って凍らせた水の結晶は綺麗に整列されて美しく、「馬鹿野郎」と言って凍らせた水の結晶は崩れているのも、それが理由かもしれないのです。
つまりお水を飲むときに、お水に「ありがとう」と伝えながら飲むだけで、体が健康になったり美しくなったりする可能性もあるということですね。
少しスピリチュアルすぎますか?しかし簡単にできることなので、やってみる価値があると思いませんか?
非科学的と定期的に話題になるホメオパシーもこの考え方を使った民間療法らしいのです。科学的根拠を求める人には反対されそうですが、ホメオパシーも試してみたいなと思います。ホメオパシーも広まって長いですから、やはり何かがあるのだと思います。
「科学的根拠」とばかり言う人が最近面倒くさいです。科学的なデータなんて切り取り方によって結構どうとでもできるのにね。と思って近づかないようにしています。
とにかく良い水を飲む 水のクオリティチェック
とにかくエネルギーがあって良い水を体内に入れることが大事だということです。
日本全国の湧き水や名水を巡って飲んでみたくなりました。
日本には水が綺麗だと言われる場所がたくさんあります。やはり将来は水がきれいな場所に住みたいですね。
湧き水のクオリティチェック方法についても習いました。
5つのチェックポイントがあります。
①水圧
勢いがあって噴出しているような湧き水の方がいい。にじみ出ているのは浅い層の湧き水の可能性があることと、湧き水でない可能性もあるそうです。
②温度
4℃の湧き水が最高だそうです。
③TDSメーター
9〜50PPMが望ましいそうです。
TDSメーターとは水質を測るのに使われる機械です。
他にもチェックポイントが2つあるのですが、あまり書くとまずいので、自分の体を本当に良いお水で満たしたい!という方は、X-Powerの29話を聞いてくださいね。
日本中水巡りの旅に出ようかな、なんて思っています。
アルプスに行ったり、四国の四万十の方に行くのも良いですね。もちろん北海道も欠かせないです。
自分にとって、この水!と思える最高の水を見つけられたら、絶対にそこに住んでしまう気がしています。
良い水を買って、腎臓のデトックス
水はもちろん体内に入れるだけでなく、排出も大事です。水を排出するために大事な臓器は腎臓です。
腎臓は常に水が通っていないとダメな器官なのです。
朝の習慣として、朝起きてすぐにレモンとライムを絞った水を飲む習慣がありますが、これは腎臓デトックスのためです。
冷たい水500mlに対して、レモンとライムを絞って、よくかき混ぜてゴクリと飲みます。
ここにさらにリンゴ酢を加えるとデトックス機能が高まります。入れすぎは注意ですよ。
私は腎臓が弱っている時にリンゴ酢を大量に加えたレモン・ライム水を飲んで、吐きそうになりました。注意が必要です。
実は、腎臓が弱まると精力も弱まるらしいです。精力が弱い男性ってダサいですよね。女性も腎臓デトックスが必要ですが、男性の場合は腎臓デトックスは沽券にかかわるのかもしれませんね。