
7号食の回復食まで全て終えました。
今回は7号食の期間10日間、そして回復食の期間6日間の合計16日間のトライアルでした。
途中で体調を崩したりもしましたが、無事終えることができたことに達成感を感じています。
初めて早々に「やめておけば良かった」と後悔した7号食ですが、終わってみればすごく良い経験をしたと感じます。
動画でも紹介していますので、よろしければご覧ください。
Youtubeで見る
回復食 16日間のメニュー&感想
私自身の具体的な回復食のメニューと実践した感想を紹介してみたいと思います。
11日目
朝の体重 50,0KG
この日が来るのを待っていた!という気持ちで朝目覚めました。この日の朝の体重が16日間で一番少ない体重でした。
7号食の10日間は2食や1食のこともありましたが、回復食が始まってからは食欲が戻りました。「食べる楽しみ」が戻ってきたという感じで、ほぼ毎日しっかり3食食べていました。
朝食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具なし) 梅干し
昼食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具なし)
夕食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具なし)
回復食の初日は3食全て玄米ご飯と味噌汁(具なし)のメニューです。
お味噌汁がとても甘く感じました。10日間味わい続けた玄米以外の味を全て旨味だと感じてしまいます。「お味噌汁を飲めるなんて幸せ」と感じた日でした。
12日目
朝の体重 50,5KG
この日の食事は、玄米ご飯と味噌汁(具は野菜)のメニューでした。
朝食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(ほうれん草、玉ねぎ)
夕食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(大根)
食欲がかなり戻ってきているので、他のものが食べたくてしょうがなかったです。
13日目
朝の体重 50,7KG
回復食を食べるようになってから朝の体重は増え続けています。
この日の食事は、玄米ご飯と味噌汁(具は野菜)に漬物を足したメニューです。
朝食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(野菜) 漬物
昼食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(野菜) 漬物
夕食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(野菜) 漬物
14日目
朝の体重 50,7KG
この日のメニューも13日目に引き続き、玄米ご飯と味噌汁(具は野菜)と漬物でしたが、味噌汁の具にキノコを追加し始めました。そして夕食から野菜だけのおかずを1品足しました。
朝食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(野菜) 漬物
昼食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(野菜) 漬物
夕食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(野菜) 漬物 野菜のおかず1品
(写真ではお味噌汁とご飯の位置が逆になっています・・・恥ずかしい)
15日目
朝の体重 50,9KG
ゴールが目前です。食欲がもりもりで、ラーメンや焼肉が食べたくてしょうがなかったです。
この日のメニューは、玄米ご飯と味噌汁(具は野菜)と野菜のおかずでした。
朝食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具は野菜) 野菜のおかず
夕食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具は野菜) 野菜のおかず
16日目
朝の体重 50,8KG
回復食最終日です。明日から何でも食べられると思うと嬉しくて嬉しくてしょうがなかったです。
メニューは、玄米ご飯と味噌汁(具は野菜)、野菜のおかずでしたが、夕食だけ焼き魚を追加しました。
朝食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具は野菜) 野菜のおかず
昼食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具は野菜) 野菜のおかず
夕食 玄米ご飯 1杯 味噌汁(具は野菜) 野菜のおかず 焼き鮭
久しぶりに食べた焼き鮭が美味しくて美味しくて「じ〜ん」と鮭の旨味を味わってしまいました。ただ久しぶりだったせいか、焼き鮭の切り身1人前の量が多く感じました。
7号食を終えた感想&翌日に感じた事
7号食を終えた翌日の朝の体重は50.8KGでした。
今後お肉や他の炭水化物を食べ始めればもう少し体重は戻ると思います。
回復食の時は食欲も正常に戻り、むしろ7号食の10日間よりも食欲があったので、我慢することが逆に辛かったです。唐揚げ食べたいな、ラーメン食べたいな、アイスを食べたいな、フルーツを食べたいな、なんて恨めしそうに周りを見つめていました。
実は、7号食を終えた翌日に試しに焼きそばを作って食べてみました。
焼きそばの味の濃さに舌がビリビリと痺れるような感覚を覚えました。味に対して敏感になっている自分を感じた瞬間でした。
これから沢山のものを食べ始めると思いますが、胃が小さくなっているように感じているので、すぐにはたくさん食べられないと思います。
そして少ない食事、玄米とお味噌汁という質素な食事をすることによって感じた、胃腸と体の軽さが癖になりそうです。
今後は満腹まで食べなくても満足していられそうな予感がします。その結果、胃腸に負担をかけずに健康的な食生活を続けていけたら嬉しいです。
何よりも16日間を無事終えられた達成感がとても嬉しく感じます。
何事も体験してみないとわからない
健康に関することでも美容に関することでも、どんなことでも自分で体験してみないと結局のところわからないなと感じています。
今までは美容雑誌を見たり、健康に関する本を読んで「これをこうしたら綺麗になれるらしい」だとか「こんな健康法は効果があるらしい」だとか知識だけを頭に入れて、頭でっかちになっていたように感じます。
しかし実際に自分が体験してみると全く違う感想を持つものも多いです。
例えばオイルマッサージ一つをとってみても、オイルの種類が肌に合う合わないや、匂いや触り心地、使用感が1つ1つ全く違います。
効果があるかどうかもそうですが、自分がそのオイルが好きかどうかは個人の趣向によるものです。
友達が勧める美容法が自分には合わないというのはよくある話ですが、結局自分が気に入るかどうかは最終的に自分が試すまではわからないということをとても感じます。
今後も自分が「良さそうだな」とか「気になるな」と思ったものは積極的に試していって、そして自分に合うものをたくさん見つけていきたいです。
「まずはやってみる」。これが今まではできていなかったけれど、これからはもっとやってみたいことですね。
7号食も興味がある方がいれば、是非1度試してみて損はないと思います。「人生に1度の体験」と思えば16日間我慢することができます(私はそう思って我慢していました)。その結果気に入れば、定期的に生活の中に取り入れたら良いと思います。
私はデトックスで胃腸が軽くなる快感を知ってしまったので、定期的にデトックスは生活の中に取り入れていきたいと思います。