
最近、換気の威力に気付いたので改めて紹介したいと思います。
換気とは空気の入れ替えのことです。窓や扉を2か所開けて空気の通り道を作ってあげると空気が上手く流れます。
掃除に興味を持ち始めて3年くらいたちますが、掃除の中で実は換気が一番大事なのではないかな、と今更ながらに気付きました。
物が大分少なくなって換気をしても物が舞い上がらなくなったので、最近は毎日のように換気しています。
物が多い時は正直、換気に抵抗がありました。
掃除=? どんなイメージですか?
「掃除」というとどんなイメージを私たちは持つのでしょうか?おそらく私たち一人一人が「掃除」のイメージは違うと思います。
掃除機をかけたり、食器を洗うイメージの人、そして綺麗でピカピカの部屋をイメージする人、ダスキンをイメージする人、などなど様々です。
私の場合、掃除=物を捨てる・減らす事、というイメージです。掃除をしたよ、と聞くとゴミが入ったごみ袋が思い浮かびます。窓ガラスを磨いているところは思い浮かばないのです。
すごく汚い話をしますが、私はホコリが気にならないタイプです。
掃除に興味を持つ前までは、掃除機は何か月もかけないのが普通。エアコンのフィルターの掃除も1年に1度やるかやらないか、というレベルでした。
夜中寝ている時にせきが止まらなくなり、母に「喘息かな?」と聞いて、母から「ホコリが多いのよ、換気して掃除しなさい」と言われて初めて自分の部屋が埃っぽいことに気付くくらいの鈍さでした。
一方、水回りが汚い、食べ物で汚いのは嫌です。食器を洗うのは好きですし、食べ物は絶対に自分の部屋に持ち込みません。飲み物は水ですら自分の部屋に持ち込みません。食べ物飲み物は全てキッチンやダイニングでのみ摂ります。
人の部屋にお邪魔した時も、ホコリが積もっていても、ふーん、としか思わないのに、飲みかけのペットボトルが床に置いてあったりすると不潔、と思ってしまいます。
換気の重要性に気付いた
最近、朝庭に出ることが多くなり、朝の空気ってすがすがしいな、と思い始めたことをきっかけに、朝起きるとまず1番に自分の部屋の窓を開けるようになりました。
この窓を開ける効果がすごいです。だるいな~、と思っている日でも窓を開けると不思議とやる気になります。
掃除しようかな、仕事しようかな、勉強しようかな、という気持ちが30分もたたないうちに勝手に沸いてくるのです。
窓を開け忘れた日は、ダラダラしてしまって1日無駄にした、という日も多いです。
落ち込んだ時、やる気が出ない時、とにかく窓を開けると気分が変わります。
散歩もおすすめですが、散歩は少しハードル高いです。気持ちが落ちている時に散歩しようという気にはならないです。髪の毛も寝癖を直さないといけないし、洋服も着替えなきゃいけないし、外で近所の人に会ったら愛想を振りまかないといけないし面倒だな、と思ってしまいます。
外に出るとストレス解消になるタイプではなく、逆に疲れる内向的な性格なので、頑張らないとそもそも出かける気が起きないのです。
換気はそのようなことを気にすることなく、すぐにできますし、効果が絶大ですね。
換気は癖になります。落ち込んだ時、やる気の出ないとき、とりあえず窓を開けてみるということをお勧めしたいです。
換気の効果
換気の効果という少し真面目な話をします。
換気にはいくつかの効果があります。
①新鮮な酸素を入れる
②温度、湿度を調整する
③脱臭
私たちは普段酸素を吸って二酸化炭素を出しているので、新鮮な酸素を部屋に供給することは大事な事です。また火を使っている場合には必ず換気が必要です。密室で火を使うと一酸化炭素中毒になってしまう危険性もあります。
温度や湿度の調整も大事です。部屋を閉めっぱなしにしておくと家が傷みます。誰も住んでいない家は定期的に空気の入れ替えをしないとカビが生えますよね。
また脱臭も大事です。家に帰ったらなんだか臭い、ということありませんか?直前に何を食べていたのか良く分かるくらい結構臭いは籠っています。
家の窓や戸を開けて空気を少し入れ替えるだけで、これだけの効果が得られて、しかも自分の気分も良くなるのですから、換気は本当に素晴らしいです。
掃除機をかける時だけ何気なく換気をしていましたが、今は掃除より先に換気です。掃除機をかけなくても換気だけすることも多いです。
換気をする時間は理想は1時間とか言われていますが、5分でもいいと思います。毎日1時間の換気をしようと思うと、家にずっといる人以外は現実的ではありません。また、雨の日は1時間も窓を開けておいたら水浸しになって後始末が大変ですよね。
少しの時間でも窓を開ける習慣がつくとそのうち癖になるので、始めは1分でもいいので是非窓を開けてみていただきたいです。
できれば朝が良いですね。1日の最初に気分が良くなるとその日一日に良い影響があります。もちろん気づいた時に換気、というのもお勧めです。
私も仕事の休憩時間に窓を開けて換気をすることがあります。仕事で行き詰った時なども、換気はとても良いです。
今更気づいた換気の威力、最近換気していないな、という方には是非おすすめです。