
姿勢は健康だけでなく、美しさに大きく影響します。
綺麗なモデルさん、女優さんを見ると、背筋がぴーんとしていて「凛」としたものを感じさせる方が多いです。
美しさで売っている方々の中に猫背の方っていないですよね。
実は、私は猫背がひどいのです。というか、気づくと背中が丸まってしまうのです。
かなりみっともないです。
これではどんなに顔をきれいにしても、素敵な洋服を見ても全く素敵に見えません。
街中で偶然ショーウィンドウのガラスに映る自分の姿勢を見て愕然としました。
ひどい!のです。みっともない!のです。
やっぱり猫背を治したい!ということでこちらの本を読みました
「ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」」小池義孝著
私なりのレビューと感想を紹介したいと思います。
なぜ猫背を治したいか
姿勢って大事ですよね!
私は鏡の前では綺麗な姿勢でいられるのですが、気を抜くとすぐに猫背になります。
猫背って本当に損だと思います。
まず、綺麗に見えないです。
姿勢が良いだけで、美しく、凛々しく見えますよね。
宝塚とか見ても、姿勢は本当に大事だと思います。
更に、最近猫背のせいで、二十顎になりました。
二十顎ってほとんどが姿勢の問題みたいですね。
二十顎も本当に悲しいです。
10歳は老けて見えるような気がします。
早急な対策が必要だ!と焦ってしまい、藁にもすがる気持ちで、「ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」」を探し当てたのです!
これが正解でした!
本の内容
この本の著者である小池義孝さんは、治療院を経営されている方です。
私が学んだ本の内容を紹介したいと思います。
1.知れば呼吸が深くなる
呼吸の浅さが健康の足を引っ張っています。
酸素が十分に取り込まれないと、身体の中で優先順位の低い部位が酸欠状態になるのです。
筋肉が酸欠を起こせば、血流が悪くなり、身体が冷えます。
肺の大きさをきちんと認識することも大事なことです。
2.知れば猫背が治る
今までの猫背の治し方は間違っていたのです。
正しく骨の乗れていないことが猫背を作っている原因だということでした。
3.知れば腕力が上がる
肩関節ではなく、肩甲骨と腕の付け根を意識します。
4.知れば速く歩けるようになる
みぞおちの少し下あたりから脚が生えている感覚で歩きます。
この本はすごい
完全に目から鱗です。
今までの自分の知識や常識が覆りました。
すごすぎると思いました。
まず私たちが良く勘違いしている、壁に背中をつけてまっすぐに立った状態がいわゆる姿勢の良い状態というのがそもそもの間違いだったのです。
これだけでも驚いてしまいますよね。
そして体重をかける位置、意識するポイントが違うのです。
本にのっているエクササイズを実践すると良く分かります。(エクササイズの説明もわかりやすいです)
この本に書かれているように、骨にきちんと乗って体重をかけることで、楽に姿勢をよく保つことができます。
この「楽」というのがポイントです。無理にお腹に力を入れたり、上からつられるように背伸びしたり、肩甲骨を引き寄せたりする必要がないのです。筋肉を使わなくても姿勢良く立てるような感覚でした。
自然に猫背が治り、自然に姿勢が良くなるのは驚きでした。
猫背ではなくても、問題ないと思っている人でも是非1度読んでいただきたい、衝撃的な本でした。
かなりお勧めです。
私も今日から実践しています。