
昨日は、X-Powerで本当の健康とはどういう状態なのか、病気の本当の根源とは何なのか
について学びました。
現代社会の問題も7つありました。
1.選択肢が増えすぎている
2.選択肢を自分で作れない
3.邪魔が多い
4.おやつ、おつまみ文化
5.マルチタスクが増えている
6.エンターテイメント中毒
7.短期中毒
詳しくはこちらの記事にまとめています。
宿題
学んだことをマスターするために宿題をやっていきたいと思います。
①自分に足りないマインドセットを1つ書き、1週間実践してみる
私の場合には、1と2の選択肢が増えすぎていること、そして選択肢を自分で作れないことは、慢性的に抱えている問題だと思います。
しかし、実践しやすいのはそれ以外の物の方だと感じます。イメージしやすいからです。
小さなステップから始めることにしました。
4.おやつ、おつまみ文化
5.マルチタスクが増えている
7.短期中毒
をあげてみました。
その中でも、特に今気になっているのは7.短期中毒です。
「長期的に考える」と何度も自分に言い聞かせているのですが、すぐに結果が欲しい、という気持ちがすぐに湧いてきてしまいます。
先日も1か月で10キロやせるダイエットなどという広告を見たら、中身を見ずにはいられませんでした。
かなり意識して取り組まないと短期中毒は治せないな、と思うのです。
②手帳を買い、毎日やる事を書く。夜に体調を書いてみる
長期的に良いスケジュールを決め、毎日実践することで、なんとか短期中毒を脱したいです。
手帳は持っているのですが、ノートの方が書きやすいので、専用ノートを用意しました。
ちょっとかわいい、やる気が出そうなノートです。
これに書いて取り組んでいきたいと思います。
③自分の人生の邪魔を書き出し、一つずつ減らしていく
人生の邪魔を書き出してみました。
・無駄な人間関係
・必要ない場面での自分のプライド
・部屋の物が多すぎる(文房具、洋服、資料、靴、化粧道具など)
たくさん思い浮かびます。
部屋の物の量はミニマリストの影響を受けてからかなり減らしたのですが、まだまだ改善点はあります。
②のノートに今日減らしたもの、1本のボールペンを捨てたとか、メモを捨てた、友達に誘われたけど行きたくない用事を断った、とかでもいいので、日記のように書いていき、実践していきたいと思います。
身体の前に心から健康にしないといけないかな、と今日この頃思っています。
心の健康が体の健康に繋がるからです。
心も身体も健康にする、X-Powerに興味がある方はどうぞ⇒X-Power