
本当の「健康」ってどういう状態か、知っていますか?
そう言われてみると、「え?本当の健康?」と戸惑ってしまう方も多いと思います。
私もその一人です。
実は本当の健康はなってみないとわからないのだそうです。
問題ない≠健康
私だけでなく意外にも多くの人が本当の「健康」という状態を知らないのです。
問題ない状態が理想ではないそうです。
本当に健康な状態だと、朝飛び起きてしまう、アイデアがあふれて止まらないという状態だそうです。
健康とは、自分が求めている物を達成できるパワーがある状態であり、ハッピーな感情で過ごせることだそうです。
健康の種類
内側の健康:内側から感じるもの
外側の健康:見た目
私たちは2つの健康を得る必要があります。
2つが合わさってこそ、本当に健康な状態なのです。
健康になればいろいろなものがコントロールできるようになります。
影響力も持つことができます。自己実現も可能です。
肉体進化する時にズームインとズームアウトの両方のバランスをとることが大事です。
長期的に考えた人が最後勝つので、「長期的」という視点を常に頭の中に入れておくことが重要です。
病気の根源は遺伝と環境
病気の根源の深いところを説明します。
病気の根源になっている現代社会の問題7つ
1.選択肢が増えすぎている
2.選択肢を自分で作れない
選択肢から選ぶ癖がついていて、自分自身で新しい選択肢を作る能力が下がってきています。
↓
選択肢を減らしていくスキル。そして選択肢を自分で作り出すスキルを身に着ける必要があるのです。
3.邪魔が多い
集中できない環境になってきています。
例:本を読んでいたら、メールの着信音が鳴る
↓
邪魔のない環境を作ることも大事です
4.おやつ、おつまみ文化
ちょっとつまむ、ということが胃腸が休まらない原因になります。
少しずつつまんで仕事をすると、集中力も落ちます。
↓
おやつ、つまみぐいをやめましょう
食事も仕事も1つの事にフォーカスする筋力を磨くことが大事です。
5.マルチタスクが増えている
~しながら~するという行為は、集中力が下がります。
↓
シングルタスク
何か一つにフォーカスするようにすることが大事です。
水を飲む時、仕事する時、シングルタスクにすると結果が全然違うのです。
6.エンターテイメント中毒
クオリティよりも楽しさを求める人が増えています。
五感が強い刺激にしか反応しなくなっており、頭でっかちな人が増えています。
↓
経験が全てです。まずは体験してみましょう。
7.短期中毒
全て最短距離で短時間で結果を出したい、という人が増えています。
短期的な結果を出すための行動と長期的な結果を出すための行動は違うのです。
多くの場合は逆のアプローチになることが多いのです。
長期的に考えた方がうまくいくし、成功します。
1つ1つのアプローチを融合させるとパワーが増します。
最近は世の中が分離する傾向があるので、注意する必要があります。
習慣は運命
今日私が何をするかが私の運命になるのです。
今週何をするかが私の未来を変えるのです。
毎日コツコツと習慣を積み上げていることが何よりも大事なのです。
これからやること、ワーク
①自分に足りないマインドセットを1つ書き、1週間実践してみる
②手帳を買い、毎日やる事を書く。夜に体調を書いてみる
③自分の人生の邪魔を書き出し、一つずつ減らしていく
もっと詳しく学びたい方は、X-Powerで学んでみてください⇒X-Power