
さて昨日できなかった、宿題の報告をしていきたいと思います。
のこりの宿題は、
宿題② 朝起きて太陽の光を浴びる
できれば全裸
宿題③ 温冷水をやってみる
1分ずつ交互で15分。
この2つでした。
朝の日光を浴びる
今朝起きた時、メモを見なくても、覚えていました。
さあ!日光を浴びるぞ!
遮光カーテンを開けると、日光がたくさん降り注いでいます。
せっかくなので直接日光を浴びようと、1階におりて外に出てみました。
柵まで1mほどしかない、我が家の庭です。
太陽の光をうまく写真にとれず、柵ばかりが写っています……。
部屋の中で感じる日光と、外は違いますね。
日光というよりも、朝の空気が気持ちよかったです。
この庭であれば、寝起きの顔を近所の人に見られることもないので、堂々と日光浴ができます。
明日もやってみようかなと自然と思えました。
温冷水シャワーは異次元
さて、今日の夜の温冷水シャワーです。
(昨日できなかったので……)
我が家は一軒家です。
一軒家は風呂場が一番寒いです。
服を脱いでお風呂場に入った瞬間、もう寒い!!って鳥肌立ちました。
昨日作ったタイマーを持って、シャワーを上にかけたところで、冷水からスタートです。
づ…め…だ…い…
冷たくて冷たくて身体が鳥肌だらけです。
寒くて、静止していられません。
1分間ずっと飛び跳ねてました。
1分後、温水へ。
じわ~。あったかい~。幸せ~。
文明って素晴らしい!
お湯最高!お湯は神様!
って感動していました。
しかし、1分は本当にあっと言う間。
冷水へ。
冷水の恐怖はここからです。
回数を重ねるたびに、寒いと言うよりも痛くなります。
頭からかぶるのですが、もう痛くて痛くて。頭も足も痛いーーー!!!
心の中でずっと悲鳴をあげていました。
そして温水の3倍くらい時間が長く感じます。
結局実施できたのは6回です。
冷水3回、温水3回で挫折しました。
最後の冷水はちょっと涙がでそうなくらいつらかったです。
温水を浴びた後風呂場をでましたが、水分をとってから着たシャツがあったかい!のです。
いままでこんなに、ただの綿のシャツをあったかいと感じた事ありませんでした。
先進国に生まれてよかった。
心からそう思った体験でした。
ただこの温冷水は終わった後、かなり爽快感があります。
そしてなぜか身体を水分が駆け巡っているような、終わってからの不思議な感覚です。
快感があります。
不思議です。
明日からは少しずつ時間を増やそうと思います。
やってるときは地獄ですが、終わってみると不思議な快感。かなり癖になりそうな予感です。
ついでに白髪が治って、脚のセルライトが消滅したら、パーフェクト!
頑張ります!!
X-Power気になる方は、こちらから⇒X-Power
※追記
X-Powerで学んだ温冷水を実践していましたが、辛すぎて挫折しました。
なんとか、お風呂で十分に身体を温めてから、水のシャワーを浴びようと思うのですが、身体が冷え切っていて、十分温まらないのです。
更にお風呂のお湯につかっている間に外の気温でお湯の温度も下がり、悪循環。
水を浴びる勇気が出ないです。
本当に自分は言い訳がましいな、と思うのですが、もはや気合だけではだめです。
どうにかしないといけないですが、先日はあまりの冷たさに冷水を浴びている時に涙が出てきてしまいました。
正直、涙が出るほど辛いことは続けられないです。
かなり意思の力を使わないと寒くて温冷水ができないです。
そこで、もう少し外の温度が高くなるまで、銭湯に通おうと思います。
銭湯でサウナと水風呂を交互にやることにします。
温冷水を始める時期は、暖かい時期がオススメです。
私は寒い時期に始めたので、本当に辛かったです。
寒い時期に始める方は、サウナかスポーツジムのお風呂などに行って行うことをお勧めします。