
今日の昼食は「はるみ」というみかんを食べました。
このみかんは普通のミカンよりも少し大きめで、甘くておいしいです。
静岡の方から送っていただいたのですが、美味しくて一気に5個食べてしまうくらい好きです。
美味しいみかんが買いたいなという方は是非買ってみてください。
私が食べているはるみは静岡のJAで買ったものですが、Amazonや楽天では愛媛産が買えるようです。
さてさて私が実践している、X-Powerについてです。
今日は食べ合わせの考え方について勉強しましたので紹介したいと思います。
究極の健康法X-Powerの詳細はこちら⇒X-Power
食べ合わせで大事なこと
今まで学んだ大事な食べ合わせのルールは4つあります。
○フルーツを混ぜない
○主食をまぜない
○食事は5時間あける
○食事中に水を飲まない
もちろん今日の昼食は、はるみ単品でした。
5~6個くらい食べると、かなりお腹いっぱいになります。
りんごを食べる時も2つはカットしてそのまま食べて、残り3つはジュースにすると女性でも5つのりんごの栄養素を摂取することが可能です。
それでいてフルーツは身体が重くならないです。
食べ合わせの次に大事なこと
①毎日最低1時間は汗をかく
例えば、運動、サウナ、なんでもOKです。
何らかの形で汗をかくことはとても大切なことです。
お風呂に岩塩や炭を入れるのも、デトックス効果があって良いそうです。
汗をかいた後のポイントは、すぐに水を飲まないことです。
これはすぐに水を飲むと体が冷えてしまうからです。
脱水症状に陥らないためには、汗をかく前に水分をたっぷり取っておくのがオススメです。
②熱いお湯と冷たい水を交互に浴びる(温冷水)
温冷水はホルモン調整にも良いです。
寝る前に温冷水をすると、メラトニンが出やすくなります。
例:
1分(冷)→1分(温)→1分(冷)
と、15分くらい交互に行います。
調子が悪い患部を狙うと特に効果的です。
血液の循環がとても良くなるのです。
③ナチュラルな服を着る
コットンや綿など、できるだけ通気性がよいものを普段から身につけることがオススメです。
最強なのは全裸ですが、さすがにそれでは生活できないですよね。
子供は全裸でも大丈夫です。
④ナチュラルな石鹸、洗剤、シャンプーなどを使う(オーガニックなど)
歯磨きは歯よりも歯茎が大事です。歯茎にはオイルプルがよく効きます。
⑤テレビを見ない
テレビは視聴率をとるために、人間の爬虫類脳を刺激するような番組が多いです。
特にテレビは恐怖を植え付けられるのが、一番の問題です。
実はこれは病気の原因になることも多いのです。
特に寝る前にテレビを見ると、ホルモンを狂わされるので、寝室には絶対に置かないことがオススメです。
⑥無駄なものを捨てる
例えば半年に1度は3分の1を捨てるなど、ルールを決めるのも良いです。
定期的に無駄なものを処分するようにします。
私たちは全体の2割のものしか使ってないと言われています。
⑦人間関係も見直す
人間関係を複雑にすると、ストレスになります。
人間関係も定期的に見直すことがオススメです。
⑧アファメーションする(朝起きてすぐと夜寝る前)
アファメーションは、ルーティーンにすると良いです。
ポジティブな言葉を口に出すことが大事です。
⑩思考と感情と発言と行動を一致させる
思考・感情・発言・行動がずれていると病気になると言われています。
自分の中で摩擦が起こるのが理由です。
自分の考えと違うことは言わないようにします。
言わない方がいいことは黙っておくようにしましょう。
⑪ロマンチックの回数を増やす
週3回くらいはするのがおすすめです。
ロマンチックするだけで長生きできるのです。
一番大事なホルモンはメラトニン
若返りホルモンの一つでもあり、免疫力も強くなります。
メラトニンを出すことを意識します。
メラトニンを出すために大事なこと
●真っ暗な状態で寝る。
●朝起きたらすぐに太陽の光を浴びる
これからやる宿題
1.部屋を真っ暗にするようにする
遮光カーテンやアルミホイルでもできる。
2.朝起きて太陽の光を浴びる
できれば全裸
日の出が出て1時間は、太陽を見ても大丈夫。
3.温冷水をやってみる
1分ずつ交互で15分。
もっと詳しくX-Powerを知りたい方はこちらからどうぞ⇒X-Power